神室山(かむろさん)「東百44」、前神室山 2021.8.7

前神室山より神室山に至る稜線

共通情報

所在地:山形県新庄市萩野木 ”神室連峰の主峰”

アクセス:ナビ通りでたどり着く事ができます。小さな看板を見落とさない様に。管理人は感覚で国道から入った所、一度水晶森に続く林道に入ってしまいました😅

歩行ルート:登山口からパノラマコースで前神室山を通り山頂 下山は西ノ又コースを利用し元の登山口へ

登山道状態:良く整備されていますが、パノラマコースの最初の入口のみ工事の関係で若干分かり難い所があります

コースタイム:7時間

管理人歩行時間:約5.0時間 7:40登山口発 – 9:40山頂(前神室山) – 10:40山頂(神室山)- 12:30山頂 登山口

注意ポイント

・コースは良く整備されており、特に危険な個所はありません。

歩行距離・時間がかなり長め

時期により登山口周辺はかなり虫が多い

  • 登山口付近は虫が大変多いので、虫よけ対策推奨です。
  • パノラマコースは好天時日陰が少なく、長時間日光に晒されながら登る事になります。景色は素晴らしいですが、夏季は熱中症に注意が必要です。
  • 管理人は夏季に登りましたので、初めて携帯した飲み物が底を尽きそうになりました。心配な方は逆周りで水場のある西の又コースから登る方が良いかもしれません。

管理人感想

気持ちの良い安心な稜線歩きで景色も大変すばらしいです。体力は必要なので余裕はもって

たか
たか

暑い暑いで残りの水量が初めて心配に💦

その結果下山も早足だったので、もったいなかった、、

 だんだんと長めなコースが増えてきた所での挑戦でした。天気は完璧、時間的余裕もばっちりでしたが日差しも最高、、

 相当に余裕を持ったつもりでしたが、3Lの飲み物が底を尽きそうな所まで行きました。パノラマコースの日差しの中での急登りが原因で体力的にもバテ気味。一方でそこそこの距離の山行(コースタイム7時間)を”楽しんで”クリアできたことで、自信が付いた山でもあります。登山口の虫の多さはちょっとゲンナリでしたが(笑)

山行写真集

登山口、虫がぶんぶんで落ち着けませんでした、、駐車地はしっかり広さがあり安心です。
一時的な工事?で登山道が一部切れており、登山道に入るまでちょっと分かり難いです。ピンクテープを確認しましょう。
展望が開けるまでは、ひたすら淡々と登ります。辛いですが、日陰だったので後から考えると後半よりは楽でしたね。
そして途中から一気に視界が広がり、景色の良い稜線を登っていきます。が日陰ゼロで焼かれます、、
手前が虎毛山?で右奥は栗駒山でしょうかね、、
第2ピーク到着!でも日陰が皆無なのでそそくさ進みました(笑)、だいぶ近づいてきましたね。
青空が眩しい!
もう少しでさらに展望が開けると・・・
あちちーと登っていると、遠くに鳥海山がはっきりと見えます。流石に私でも(笑)一目でわかる圧倒的な存在感です!
そして鳥海山の逆側にもすごい山がある~と思えば、月山ですね!
景色に見とれていると、前神室山到着!バテ気味でしたので、ココで大休止をしました。贅沢な眺めの中、休憩です。山頂までの道のりと共に、避難小屋もみえますね。山頂だけガスっぽいんですが、、、
小屋もギリギリ見えますね。まだだいぶ距離がありそうです。
月山方面
そして鳥海山!
山頂までも気持ちの良い稜線歩きですが、やや狭く歩きにくい所があります。油断せずにいきましょう。
やはり山頂付近がガスっぽいですね(泣)
山頂手前の分岐からガスガスでしたが、予想通り山頂だけガスの中!しょんぼりですが、道中であれだけ良い景色でしたので、これで不満を言うのは贅沢でしょう。
周りが全く見えません、残念。
こうしてみると、豪雪地帯らしい険しく切れた山容ですね。カッコイイです。
そして前神室山方面と鳥海山、図った様に良い場所に見えました!
下山は西ノ沢コースを下りますが、この辺りで残り水量が危なくなってきましたので、そそくさと下山、、
そして水場の不動明王です。こちらから登る場合はココから一気に急登りになりますので、がんばりましょう。
沢渡りと吊り橋もある、変化にとんだ沢沿いルートでした。二ノ渡吊りは踏板がやや乱れていますので、慎重に。
今後劣化が進むと少し心配ですね。

以上