三ッ石山(みついしさん)「東百-29」2019.6.2

三ツ石山荘付近より三ツ石山頂

共通情報

所在地:岩手県岩手郡雫石町 “裏岩手縦走路ど真ん中”

アクセス:カーナビで迷う事無くたどり着く事が出来ます。松川温泉の駐車場と登山者用は分かれていますので、駐車場所に注意しましょう。

歩行ルート:松川温泉登山口からのピストン

登山道状態:よく整備された登山道で危険な個所はありません。但し残雪がある場合、山頂手前の登りが滑落の危険があります。登山時期をよく見計らいましょう。

・コースタイム:3.5時間

管理人歩行時間:約3.5時間 8:30松川温泉初 – 10:20山頂(三ツ石山) – 12:00猿倉温泉着

注意ポイント

危険ポイント有<雪渓>

残雪がない状態であれば、よく整備された登山道で危険な個所はありません。

  • 松川温泉からは三ツ石山以外に源太ヶ岳、岩手山と3方向の登山道の起点になっています。標識があり明瞭ですが、きちんと確認してから登りましょう。
  • 残雪がある場合、山頂手前のササ原部分の登りが滑落危険ポイントになります。切れ落ちてはいませんが、凹凸の少ない広い斜面が長く続きますので、要注意。残雪が無くなってからが安全です。

管理人感想

周辺一帯を見渡せる広い展望が素晴らしい。登山道も◎ですが、残雪期は避けましょう

たか
たか

完全に時期が早すぎた挑戦でした💦

山荘までは余裕、余裕でしたが、笹原の雪渓登りが恐怖の一言、、

無雪期であれば、純粋に最高!と言える山です。

 岩手山周辺のアクセス良好な山郡をまずは挑戦!ということであまり深く考えずに挑戦しました。感覚的にはお向かいの源太ヶ岳と同じくらいかな?という所。

 そろそろ雪も消えたでしょ。とどんぶり勘定したのが大失敗。平坦な場所ならばともかく、斜面の登山道上に雪がある事(しかも一度溶けかけて凍っている)のリスクをよく考慮出来ていませんでした。(山頂は確かに雪は消えていたのですが、その手前の北側斜面の登りに残雪)雪の有無をよく確認するようになった、良い経験です。純粋に山としては登山道は綺麗で周辺の景色も抜群と素晴らしいの一言。時間も程良いので、広くおススメ出来る山となっています。

山行写真集

松川温泉から登り始めます。3方へ登山道が伸びていますが、とても分かり易く表示されています。
よく整備された登山道で安心して登る事が出来ます。感謝、感謝。
少し高度を上げると、岩手山の雄姿を拝む事が出来ます。手前右手は恐らく黒倉山?
分岐からさらに進むと残雪が現れてきました、、嫌な感じがします。
ともわれ無事三ツ石山荘に到着!っと登山道上に綺麗に残雪があるような、、、
雪渓歩きは避けられないですね、、ここから30分と短いので挑戦する事にしました。
前半の雪が無いエリアは順調順調、、だったのですが。
下から見た通り、綺麗に登山道をぶった切る様に雪渓が残っています。歩いた後はありますが、傾斜が恐怖、、
水平部分の恐怖個所を通過して振り返るとこんな感じ。結構な角度で怖かったです。
さらに次の雪渓へ。写真奥が本来の登山道だと思いますが、足跡は直接山頂方向へ、、、
仕方なく一歩づつ、足を雪渓に蹴りこみながら登ります。雪が凍って固いのも辛い!
振り返るとこんな感じ、写真としては綺麗ですが、恐怖です、、
そして同じルートを登られている方もいらっしゃいました。
そして山頂付近で雪渓を抜けた瞬間、楽勝モードに。何とかなりました、、
乳頭山・秋田駒ヶ岳方面が綺麗に見渡せます、美しいですね~
そして八幡平側。これに加えて岩手山と贅沢立地です!人気にも納得。
そして山頂到着!私にはあんまり三つには見えませんが(笑)
開けた展望が360°楽しめる最高の山頂です。
八幡”平”という表現に納得。
名残惜しいですが、渋々(笑)下山します。
再び恐怖ロード。ほんと今回は時期を誤りました。
ここまでくれば安心ですね。そのまま下山しました。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。