<紅葉>三倉山(みくらやま)「福島62」流石山、大倉山2023.10.14

〇共通情報                               

所在地:福島県南会津郡下郷町音金 ”裏那須”

アクセス:ナビ通りでたどり着く事ができます。現在道路工事中で日暮の滝観瀑台までしか車で入る事が出来ません。人気の山ですので、登山口付近が満車の可能性があります。その際は少し下った各所にスペースがありますので、利用しましょう。

歩行ルート:登山口からのピストン

登山道状態:明瞭で非常に良く整備されています。ルートを逸れて、脇道に入ったりしなければ心配する要素はありません。

管理人歩行時間:約6.0時間 7:00登山口発 – 8:20山頂(流石山) – 9:30山頂(大倉山)- 10:00山頂(三倉山)- 13:00登山口着

※長距離の為、意識して通常より早めに歩いています

〇注意点   歩行時間・距離                  

・登山道の整備度としては十分なレベルで、心配する個所は殆どありません。歩行距離が長く、時間が必要ですので出来るだけ早めの出発を心がけましょう。

・長時間・長距離の山共通ですが、厳しいと感じた時の撤退判断は早めに。ルート上に水場や山小屋はありません。

〇最高の稜線歩きで那須連峰を綺麗に眺める事が出来ます!ルートも安心

 時期的にそろそろ高峰は今年最後かな?と考えて、折角の好天でしたので”福島の山”の中から時間のかかる山を選択。那須連峰に登った際に、あの尖った山塊は何だろうと気になっていました。紅葉については、あまり意識しておらず結果良かった(笑)みたいなものです。

「稜線歩き最高!逆に天気が悪いと、長距離の修行かも、、道路工事が終われば人気でるだろうなぁ」

 歩行距離と時間を一番気にして、早め早めに動きましたが登山道がとても良く整備されており、距離の割に苦労無く登る事が出来ました。山自体の稜線風景も綺麗なのですが、那須連峰全てが見えるのがやはり素晴らしかったです。道路工事の関係で往復+2h以上のコースタイム増になっていますので、工事が終わって奥まで車で入れる様になるとだいぶ敷居が下がると思います。やや体力と時間が必要ですが、おススメ山です!登山後の戻り際、道中の展望台や道の駅がかなり賑わっていました。アクセスも良い事もポイントですね。

〇三倉山写真集

・登山口、6:30で車はいっぱいでした。少し下った空き地に駐車。

・旧登山口までやや長い林道歩きです。遠くの秀峰は那須連峰が一座三本槍岳(左)。流石山も見えます(右)。。

・ヨロイ沢には駐車スペースがあり、工事が行われていないタイミングはココまで入れるようです。その先は完全に通行止。

・ヨロイ沢以降も安心な林道歩きです。途中に池(名称不明)への分岐があり、その後に旧登山口(林道終点)に着きます。

・その後も少し狭くなりますが、林道続きで、鏡沼分岐に着きます。行って見たかったですが、コースタイム50分を見て断念距離は1.3kmしかないんですけどね・・・

・鏡沼分岐から登山道ぽくなります。大峠手前で二手に道が分かれますが、どちらも問題ありません。登りを新道(登りで右側)、下りを旧道を利用しましたがどちらかと言えば旧道の方が歩きやすいかも。紅葉が綺麗!

・ルート合流後はすぐに大峠です。一気に展望が広がり、三本槍岳が目の前ですが、赤面山も全体が綺麗に見えます。

・そしてここから流石山までが最大の登りです。一気に高度を上げるので、きついですが那須連峰の雄姿を振り返って元気を貰いながら(笑)がんばりましょう!後半は登りも緩くなります。

・高度を上げると、朝日岳・茶臼岳も綺麗に見え始めます。

・傾斜が緩めば、あともう少しです。ここからきつくなることは無く流石山にたどり着けます。気持ちの良い稜線歩きの始まりです!目的の三倉山も見えてきました。北側も展望が開けます。いつも通り同定が出来ませんが、、、

・そして大倉山に向かいます。ひたすら稜線歩きですが、多少アップダウンがありますので焦らずに。深山湖と沼原ダムもみえますね。

・振り返って那須連峰も眺めましょう!紅葉が綺麗ですが、終わり掛けでしょうかね??

・そして大倉山に到着!歩きやすい道のりですが、距離がありますので流石に疲れてきました。

・三倉山に向かいます。最後の登りが大変そうな事は見た目で分かりますが、紅葉が綺麗なので頑張れます!

・最後の登り、がんばりましょう~

・そして山頂到着!360度の展望が得られます。来た道を振り返ると、結構な距離を歩いた事が分かりますね。三角点は大倉山と三倉山の間の鞍部にあり、山頂にはありません。そして大倉山もなかなか切り立ち具合でした。

・往路を戻って下山します。足が疲れていますので、気を緩めずにゆっくり帰りましょう。

・頑張って那須連峰がカッコよく撮ろうとしましたが、、この程度が私の限界でした😅

・やはり距離はしっかりありますね。流石山への登りが少々しんどいです。

・帰り際に三本槍フォーカス。あんまり綺麗に映りませんでした、、

・大峠で一服して、ゆっくり下ります。日が高くなったおかげで、紅葉が綺麗です。分岐は旧道側を通りましたが、足元が石がゴロゴロしていますが、傾斜自体は新道よりも優しい気がします。

・そして最後の林道歩き、しんどいな~と思っていたら猿の集団に出会いました!ピンとがあっていませんが、、

以上